雨ときどき晴れ

最近は C# や Blazor やってます。Raspberry Pi で Node-RED も活用できるようになりました。

Windows 10 にアップグレードしたので、PC もアップグレードしてみた。

家の PC を Windows 10 にアップグレードしてから、2ヶ月弱になりました。
今のところ、だいたい、ちゃんと動いてます(笑)。

ただ、リモートデスクトップ接続が何やら不安定になってしまいました。
リモート先でコピー操作などをすると切断されるようになったのですが、何ででしょう。。。
とりあえず、リモート元が Windows 10 だと、発生するんですよねぇ。
===> 15/09/26:ストアアプリのリモートデスクトップは大丈夫っぽい。

何か分かったら、記事にしたいと思います。


家の PC は、8月に入ってから、お盆休みを利用して、順次 Windows 10 にアップグレードしてみました。
内訳は、デスクトップ PC x 2台、ノート PC x 2台、スティック PC x 1台です。

そのうち、メインで使用している デスクトップ PC をアップグレードしようとしたところ、
起動できない状態になりました(泣)。

結果的にハードウェア的な故障みたいでしたので、ちょうど良い機会だし、、、
PC もアップグレードしてみることにしましたー。

f:id:nogusa:20150804101315j:plain

故障内容

症状としては、電源を ON したあと、ディスプレイは真っ暗なまま BIOS の画面が出ることはなく、
数秒で電源 OFF、その後、再び電源が ON になるという繰り返しです。

この症状自体は、少し前から発生していたのですが、
起動できないときは、「電源ケーブルを抜き差しして、再度、起動してみる」で対応できていたました。

しかし、今回はその対応方法では起動できず、本格的に故障したかも。。。ということになりました。

ということで、簡単に故障原因箇所を調べてみました。

  1. 電源を交換してみる -> ダメ
  2. メモリを交換してみる -> ダメ
  3. グラフィックボードを外して、オンボードのみにしてみる -> ダメ
  4. SSD、HDD を全て外してみる -> ダメ
  5. マザーボードの電池を外して、CMOS クリア -> ダメ
  6. マザーボード回りをエアダスターで掃除してみる -> ダメ
  7. マザーボードを交換してみる -> OK

いろいろとやってみた結果、マザーボードGIGABYTE GA-H87N-WIFI)が原因でした。
見た目からコンデンサは膨らんでなさそうだったので、見た感じでは何がダメなのかは分かりませんでした。

ちなみにメイン PC は下記の記事のやつです。2年くらい前です。
nogusa.hateblo.jp

amazon.co.jp のレビューに同様な症状の人を発見しました!!
http://www.amazon.co.jp/review/R1AH4YDHEZCWVV/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=B00CYA3I12&channel=detail-glance&nodeID=2127209051&store=computers
2015/8/27 って、すごく最近ですけどー。このマザーボードも Rev.1 なので、ハズレだったんでしょうか。。。

アップグレードしたモノ

今回は、故障したマザーボードと空き容量が少なくなってきた SSD を交換します。

マザーボードMSI Z97I GAMING ACK

http://www.msi.com/product/mb/Z97I-GAMING-ACK.html
価格:約25,000円@ドスパラ
グラフィックボードが MSI 製なので、マザーボードMSI 製にしてみました。

f:id:nogusa:20150804101627j:plain

  • ボードサイズ:Mini ITX
  • CPUソケット:Intel Socket 1150
  • チップセットIntel Z97 Express
  • メモリ:DDR3-3300(OC) x2(最大16[GB])
  • SATASATA III 6Gb/s x4
  • M.2:M.2 port 4.2/6[cm] x1
  • ネットワーク:有線 Killer E2250, 無線 Killer Wireless-AC 1525(2x2, 802.11a/b/g/n/ac, 2.4[GHz], 5[GHz])
  • USB:USB 3.0 Front x2, Rear x4, USB 2.0 Front x2, Rear x4
  • 内蔵グラフィック:DisplayPort x1, HDMI x2

主要なスペックは上記の通り。ゲーム用な仕様となっています。

ストレージに M.2 が使えたり、LAN は ゲーム系で流行っている Qualcomm の Killer が搭載されています。
無線 LAN も IEEE 802.11ac 5[GHz] に対応しています。
あと、オーディオ回路が電気的に分離されていたり、専用の USB ポートや PS/2 があったりと、こだわりを感じますね。

参考:http://jp.msi.com/news/100143.html

SSDCrucial MX200 CT500MX200SSD1(500GB, SATA6Gbps)

価格:約25,000円@amazon.co.jp

f:id:nogusa:20150801103119j:plain

  • 読み込み:555 [MB/s]
  • 書き込み:500 [MB/s]

交換前は 128 [GB] の SSDx2台を RAID 0 で使用していましたが、
空き容量も少なくなり、500 [GB] の SSD も手頃な価格になったので、買ってみました。

さいごに

マザーボードSSD 交換、OS を Windows 10 にしてから、起動時間がたぶん20秒程度になりました。

元々、OS アップグレードだけの予定がマザーボードを交換したことにより、
そのままでは認証が通らずアップグレードできなかったため、
新規で Windows 8.1 をインストールしてから、Windows 10 にアップグレードすることになりました。

結果的に、ほぼ新規インストールの感じです(笑)。
とてもスッキリしたので、やっぱり何年かに一度はクリーンインストールした方がいいんでしょうかねぇ。