雨ときどき晴れ

最近は C# や Blazor やってます。Raspberry Pi で Node-RED も活用できるようになりました。

TRENDnet TPL-308E2K っていう、PLC アダプタの転送速度を計測してみた。

無線 LAN が安定しないところの代替えとして、PLC でできないかな?、と思いまして、買ってみました。
用途として、TV のネットワーク接続用なので、そこまで速度も必要ないかな、ということで安定性重視です。

TRENDnet TPL-308E2K

f:id:nogusa:20160618212422j:plain
価格は、6,000円弱です。
Amazon で TRENDnet の商品を見てみた感じ、この TPL-308E2K は PLC 入門版って感じで、
最大 100 [Mbps] の速度が出るタイプみたいですね。


テスト構成

f:id:nogusa:20160619170127p:plain

PLC は電力線を使用するということで、電線の配線状況によって、速度に影響があるかどうかを確認するために、

  • Type.A:同じ部屋の別の口のコンセント
  • Type.B:別の部屋のコンセント(和室と洋室)
  • Type.C:別の部屋のコンセント(和室とキッチン)

上記の3種類の構成でテストしてみました。

使用した PC と NAS は、下記で使用したモノと同様です。
nogusa.hateblo.jp

計測方法

Giga File Creator@Vector」を利用して、1[GB] のファイルを3つ作成。
それぞれのファイルを

  • アップロード(クライアント PC -> NAS
  • ダウンロード(NAS -> クライアント PC)

を1セットとして、合計3セット行い、平均の転送時間を計測しました。

計測結果

f:id:nogusa:20160619173242p:plain

テストした結果、場所によって大きく速度に差が出ることが分かりました。
同じ部屋のコンセントで使用するとかなり低速になるみたいです。
違う部屋で、ある程度、電線の距離が長くなった方が、ベストな速度が出るような印象です。

まとめ

はじめての PLC だったので、いろいろ使い勝手が分かってよかったです。
この PLC アダプタの場合は、コンセントに接続するだけで通信できるようになるので、とても楽です。
ただ、ベストな通信速度を求める場合は、試行錯誤が必要な感じですね。

とりあえず、今回の用途である TV のネットワーク接続には十分な性能がありそうなので、よかったです。